論文のテーマ決めにも!日税連の建議書をチェックしておこう

入試・学生生活
この記事は約2分で読めます。
※当サイト・本ページに掲載の外部リンクやバナーをクリックすることで当サイトに収益が発生する場合があります。

こんにちは。税法免除大学院に通いながら税理士を目指しているエリカです。

最近は自分の論文テーマの検討や論文制作に向けて、

専ら情報収集の日々です。

そんな中で、論文制作にも役に立ちそうだなと思ったので、

日税連の建議書について紹介します。

スポンサーリンク

日税連のホームページから建議書が見れる!

このサイトに来てくださっている方は

税理士を目指している方がほとんどだと思うので、

日税連についての紹介は割愛しますが、

みなさんは、日税連のサイト見に行ったことありますか?

けっこう綺麗で見やすいホームページだったりします。

日本税理士会連合会公式ページ
日税連。税理士や税理士会の事業を紹介。「やさしい税金教室」、電子申告・電子認証、中小企業会計指針、税務手帳などのご案内。

そんな日税連のホームページには、

税制改正に関する建議書が掲載されていて、

この建議書が論文書くのに参考になる内容だったりするので、

見たことない人は見てみてほしいです。

過去の税制改正と主な実現項目等のページでは、

実現した項目が一覧になっています。

(中身を見ると、実現していない項目の内容も見ることができます。)

過去の税制改正と主な実現項目等 - 日本税理士会連合会
年度 PDF 主な実現項目 令和6年度 800KB 賃上げ促進税制に関する繰越税額控除限度超過額等の繰越控除制

テーマに迷っている人も覗いてみよう

日税連の建議書を見ると、

立法の立場とはまた違った視点からの税制の在り方や方向性が分かります。

建議書は現行制度の問題点を指摘するものでもあるので、

テーマに迷っている人も、一度建議書を眺めてみると、

現行制度のいろいろな問題点に気づくと思います。

テーマが決まった後も、論文の1つの方向性としての考え方や、

現在進行形で議論されている意見として取り入れることができます。

実際に先行研究を読んでみても、

こうした建議書が参考文献に挙げられていることもあります。

インターネット上の情報も活用して論文を書こう

日税連の建議書は、

インターネット上で無料で見ることができます。

また、日税連のホームページには、

建議書の他にも税制審議会や国際税務情報研究会への

諮問・答申が掲載されているのであわせてチェックしてみるのもいいかもしれません。

(過年度分は一覧で見れないですが…)

こうしたインターネット上の情報も集めて

より質の高い論文を書いていきましょう。

その他、文献収集に使えるサービスについてこちらの記事でもまとめています。

授業準備や論文執筆に!インターネット上で使える便利なサービスまとめ
こんにちは。税法免除大学院に通いながら税理士を目指しているエリカです。このサイトでは、現在税法免除大学院で授業を受けたり、論文執筆の準備をしている立場から、いろいろな情報収集の仕方を記事にしてきました。ある程度記事があがってきたので、一度文...
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました