こんにちは。税法免除大学院に通いながら
税理士を目指しているエリカです。
判例研究をするときに、判例解説記事や裁判所の判旨やら
いろいろ調べると思うのですが、
今回は、判例研究をより深めたい時に使えるサービスを紹介します。
判例研究の時にはいろいろな資料の確認が大事
判例研究の出発点は、
本に記載があったり、論文に記載があったり、などなど
ある1つの記事が出発点になり、
そこに記載のある出典を辿っていくと思いますが、
だいたい1つだと思います。
しかし、判決の受け止め方や批判、解釈は1つではないので、
1つの資料だけ参照すると、自分の考え方が偏ってしまったりします。
こうならないためにも、1つの判例を取り上げても
いろいろな資料に当たるのが理想的だといえます。
判例の出典情報をまとめた(公財)日本税務研究センターの判例記事検索
公益財団法人 日本税務研究センターのホームページには、
判例記事検索というサービスがあります。
(トップページ>図書室>判例記事検索)
こちらでは、
・裁判所/審判所
・年月日
・キーワード
から、判例記事の検索ができます。
検索結果画面で該当の判例を選択すると、
出典という欄に、該当判例が掲載されている本やホームページ名と
掲載ページ数が書いてあるので、
この情報を参考にして、
本などの出典にあたることができます。
速報記事や紹介記事まで調べることができるので、
判決の経緯なども追いやすくなります。
※すべての判例を掲載しているわけではないですし、記載されていないものもあります。
いろいろなサービスを利用してより深い判例研究を
今回は、日本税務研究センターの判例記事検索サービスを紹介しました。
まず、税法関連での代表的な判例を知るには、
こちらの記事でも紹介した「租税判例百選」がおすすめです。
また、その他の文献収集に使えるサービスはこちらの記事でもまとめています。
これらのサービスをうまく活用して、
効率的に深い判例研究をしましょう。
また、税法免除大学院入学後は、有料データベースも使えるようになると思います。
有料データベースでおすすめのTKCローライブラリーの使い方は
こちらもぜひ参考にしてみてください
この記事に出てきた本
コメント